あと10日もしないで2013年のゴールデンウィークですね。
GWに自動車での旅行を計画されている方も多いのでは。
そういう方は、なるべくガソリンを安く給油したいと思っている方も多いですよね。
私の家の近くにも「宇佐美石油ガソリンスタンド」があるのですが、
他のスタンドより若干ガソリン価格が安いこともあり、
夕方になると道路まで車が列をなして給油を待っている光景を度々目にします。
ガソリン価格が安いガソリンスタンドと言えば、
三菱石油も全国的に安いのですが我が家の近くには残念ながらスタンドがありません。
ですので、ガソリンを安く給油したいときは、
宇佐美石油のスタンドへ給油に行きます。
我が家の近所の宇佐美石油は出光石油のガソリンを販売しているのですが、
出光カードは使えるのかな?
やはり、『ジャックス・エクストリームカード』の方がいいのかな?
ちなみに、宇佐美石油は、
各元売りと契約してガソリンを販売しているので、
同じ宇佐美石油スタンドでも
出光だったり、エネオスだったり、シェルだったりするのだそうです。
・UCSカルワザカード(宇佐美石油ガソリンカード)カテゴリの記事一覧
UCS KARUWAZA カルワザカード(宇佐美石油ガソリンカード)
UCS KARAWAZA CARD / カルワザカード
(宇佐美石油ガソリンカード・クレジットカード)
UCSカルワザカードは全国の宇佐美石油のガソリンスタンドで、
ガソリン・洗車・カー用品・メンテナンス等が割引される、
ガソリンカード(クレジットカード)です。
ガソリン・洗車・カー用品・メンテナンス等、
宇佐美石油のガソリンスタンドの商品表示価格から3%0FFの割引を受けられます。
3%という割引率は他のガソリンカードと比べて
高い割引率となっています。
日頃宇佐美石油ガソリンスタンドをガソリン給油などで
ご利用になる方はUCSカルワザカードで支払いをすることで
お得な割引価格でご利用になれます。
UCSカルワザカードはユニーグループ・サークルKサンクス系列の年会費永年無料のクレジットカードで、電子マネー「Edy(エディ)」もチャージできるクレジットカードです。
したがいましてサークルKサンクスにてUCSカルワザカードでお支払いをすると、
1,000円で2ポイントの「Uポイント」が付与されます。
「Uポイント」は商品などと交換できる他「JALマイレージ(マイル)」への交換も可能です。
高速道路や有料道路の料金所をノンストップで通行できる
「ETCカード」も永年無料でご利用できます。
(お申し込み時にETCカードも同時お申し込みできます)
UCSカルワザカード概要
●発行会社:株式会社USC
●入会金:無料
●年会費:永年無料
●提携国際ブランドカード:MasterCard(マスターカード)
●入会基準:原則として18歳以上(高校生不可)の方。
●カード発行までの時間:約1ヶ月
●付帯保険:海外・国内旅行傷害保険。ショッピング安心保険。
●付帯特典:
・サカイ引越センターでご利用代金15%OFF/松本引越センターでご利用代金20%OFFでご利用頂けます。
・乗馬クラブ・クレインで乗馬スクール1回コース(プライベートレッスン)通常5,000円の商品を30%OFF!
・ユーストアで営業日の水曜日は5%引 第2・第4土曜日はUポイント2倍。
・サークルKサンクスでUCS KARUWAZA CARDをクレジットで利用すると、1,000円で2ポイントの「Uポイント」が貯まります。「Uポイント」は「JALマイレージ(マイル)」への移行も可能です。
・「KARUWAZA CLUB」会員なら、サークルKサンクスでのEdyチャージ1,000円ごとに1ワザポイントが貯まります。
以上の他にも多数の特典が用意されています。
UCS KARAWAZA CARD / カルワザカード
(宇佐美石油ガソリンカード・クレジットカード)